favorites of 6we8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6we8mkall replies to 6we8mkfavorites of 6we8mk

Re: ストリートミュージシャンを嫌う人って、得てして

受動側の判断要素として、

返信

背景に、目的が公共の利益に適うか否か(適っているかどうかは別として)、

また、潜在的に公衆の認知を得ているか、という基準があるような気がします。


ストリートミュージシャン=×

商店街の音楽=○

駅の発車ベル=○

着信音=×


私的にはこんな感じで。


初めてパリで地下鉄に乗ったときにアコーディオン弾きが車内に乗り込んできて、

大音量の演奏+熱唱を始めたのでビビクリまくった思い出が。しばらく状況が飲み込めなくて

「え?、それはアリなのか?それは大丈夫なのか?」ってとても不安になった・・・・


ニューヨーク市地下鉄では、事前にオーディションに合格しないと

構内でのストリートライブの許可がおりないそうです。(常時350組の審査限定制)

こういったシステムを構築することで、公共性のお墨付きを内包できるような気がします。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ほんと懲りねえなあ。

テッィシュ配りのアルバイトの目的

返信

店舗へのお客の誘導が仕事じゃないんです。

単にティッシュを配りきることが仕事なんです。


たぶんそういうことだと思います。


仕事としての虚しさは想像を絶するものがあるような。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 浜岡原発

もんじゅちゃんが何か言いたそうです。

返信

俺を忘れてもらっちゃ困るぜ。


投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

またもや会社でかさを盗られる。

返信

ここ2年でもう7本目だ。すべてその日の朝に社内のかさたてに挿しておいたもの。

コンビにで売っている透明のビニール傘を愛用しており、そいつが盗られる。


ビニール傘だから盗られるんだ。

名前を書いていないから盗られるんだ。

この件について話した人達によく言われたがちょっと待て。

ビニール傘だから盗んでいい、名前が書いていないから盗んでいいわけでもなかろうに。

盗むこと自体が悪いことなのだから。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

Re: 土日も連休もないんだよ

三六なんて、あるわけない

返信

独りぼっちは、寂しいもんな……いいよ、一緒に働いてやるよ……。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

風がすごい@関東平野

返信

なんか午後からものすごい強風なんですけど。

電柱がわっさわっさ揺れてる・・・

地震耐性はついたけれど、これはこれで怖いなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: http://qzb4ac.sa.yona.la/219

結局12時間働いてきた。

返信

ハートフルボッコ・ストーリーテラーの良心を観た気がします。

っていうか、あの結末が幸せの形だと受け入れさせる豪腕さには脱帽です。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

最終Aパートで不安になったけど、しっかり締まってよかった。

返信

さて、今日はシフトが朝7:30からなわけだが。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

さて、

返信

仮眠するか・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

自分の人生の続きよりも、

返信

アニメの続きのほうが大事なんですごめんなさい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

Re: 早急に痩せなければならん

>今自転車買うなら、諸々考え合わせてGIANTなのかなあ、と思う

返信

ジャイアン・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

よく見る2ch のパターン

返信

意見を言う。



何の論拠もなく,あるいは揚げ足取り的に批判し,「童貞だろ」「エロゲやりすぎ」「このニートが」などと勝手に決め付けたり人格批判したりする。



論理的でないこと,勝手な決め付けが間違いであること,意見ではなく人格を攻撃することなどに対して抗議する。



「必死だなwwww」「顔赤くなってるぞwwww」などと返す。





こういうのが俺は嫌。


まあ,2chはそんなもんだとわからない方が悪いってのも一理ある。


だから俺は2chは見るだけで書き込まない。


でも,ねらーってこのノリを2ch以外でもやる場合あるでしょ。


正直死ねよって思うんだよね。


俺もまとめブログは楽しく読んだりするし,2ch用語を使ったりもするから,2chにもいいところはあると思うんだけど,こういうコミュニケーションだけは好きになれない。


明らかにネタってときや笑いをとるための2chノリはともかく,人を馬鹿にするためにやって,やられた側が耐性ないみたいに言うのって普通に人としておかしいと思うよ。





なんで急にこんなことを書こうと思ったかというと,昨日Twitterで「なぜ日本は真面目であることがカッコ悪いと思われる国になったのか」みたいなつぶやきを目にしたからで,そのとき初めに頭に浮かんだのは所謂DQNやスイーツ(笑)という,ねらーが馬鹿にしている連中なわけだけど,よく考えたらねらーがネットでやってることってDQNと同じじゃんって。


もちろん皆がそうなわけじゃないだろうしちゃんと場によって使い分けてる人もいるだろうけど。


とりあえずこれを読んでる人(なんてほとんどいないだろうけど)の中にこういうことをする人がいたら2ch以外でやるのはやめろと言いたい。


真面目に意見を言う人が(意見の内容への批判以外で)馬鹿にされないネット文化ができてほしいなー。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: すごい

たぶん、

返信


時系列的に、引用もとの記事はこの動画を観て起草されたものだと思うんですが、

失敗談・経験則から後世に伝えられたものが生かされなかったからといって

それを失敗の一言でまとめるのはちょと違う気がするんですよね。

津波が来るから海辺に住まないことが災害回避へのアプローチなら、

津波に備えて防波堤を作るのもまた同様のアプローチ。

今回はうまくいかなかったけれど、この建設的な方向でのアプローチは

これから復興を目指す上での原動力とも通じるものだと思う。


ただ、多くの人間が選択の上にそうしているのかといえば、傲慢と忘却であるのには同意。

防波堤を作ろうなんて思うのは、一部の先見性を持った人たちと利権の絡んだ土建屋だけだもの。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: さて、じゃぁそろそろ

ご回答ありがとうございました。

返信

まとめてレスさせていただきます。


なんか、素直に質問してよかったな、と実感した次第です。

募金は長い目で継続的に行う必要がある、という側面や、復興債って手もあったな、とか。

(復興債は自分も買おうかと思います。情報ありがとうございました。)

結局のところ、相場はないなぁというのがやはり結論なのですが、

こういった募金でさえもなんとなく体面を気にして金額を考慮しちゃう自分は

もう、それだけで十分男が試され負けしている気がします。

あ、ちなみに自分の人間の器と体面の限界は3万でした。

後輩的には及第点だったらしいです。ふぅ。<だからふぅ、とか安堵するな。


つい先ほど、計画停電が一時間早く終わったので喜んだら、また揺れだしました。

本当にどうにかしてくれよ、もう。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

さて、じゃぁそろそろ

返信

サヨナラーのみなさんがいくらくらい募金しているのか、報告してもらおうか。


っていうか、相場が知りたい。

基本的に「する人・しない人」という絶対的な壁があるのはわかっているし、

年収つか、懐事情もあるので一概には言えないとは重々承知で。


職場の後輩社員との世間話で「赤十字に募金しようかな?」という流れになったとき

「さぁ、(金額で)男が試されるときがきましたよ、フフフ」と返された。

見栄張ってがんばった後で、相場について知りたくなった所存。

投稿者 sbifb4 | 返信 (5)

スルー力

返信

少なくとも自分から絡むのはやめよう。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

関東圏:4月14日以降の木曜深夜枠

返信

00:15〜00:45 もしドラ(NHK総合)

00:45〜01:15 C〈ノイタミナ〉(フジテレビ)

01:15〜01:45 あの花〈ノイタミナ〉(フジテレビ)

01:25〜01:55 緋弾のアリア(TBS)

01:30〜02:00 Steins;Gate (TOKYO MX)

01:55〜02:25 電波女と青春男(TBS)

02:15〜02:45 まりあ+ほりっく あらいぶ(テレビ東京)

02:30〜03:00 そふてにっ(TOKYO MX)


・・・・・。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

カジュアルブロックすべきか…

返信

別に民主党を庇う気は全くないし,ダメなところもいっぱいあると思うが,2ちゃんの反民主コピペを読んだくらいで自分は他の人と違って知識があると勘違いするのはやめてくれよ…。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

それぞれ別件で似たような批判をする人がちらほら

返信

抽象的な説明をすると,


「わかった上で言っている意見」に対して,勝手にわかってないと決め付けて批判するパターン。


自分は他の人みたいに脊髄反射しない,自分は他の人と違って本当のことがわかってる,とでも思ってるのか。


叩くような言い方じゃなくて啓蒙的な言い方をすればいいのにね。


まあ,それは俺も同じか。


自戒を込めて。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

不完全燃焼

返信

ちょっと前にネットで絡まれて反論して,次に何か言われたらこう言い返してやろうと待ち構えてたのに相手が簡単に引いちゃったもんで,何だかやりきれなさが残った。


以前からやり取りがあった人だから関係悪化を避けたのかもしれないが,自分から絡んできといてそりゃないわ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.