favorites of 6we8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6we8mkall replies to 6we8mkfavorites of 6we8mk

悲しきかな

返信

正義を振りかざすときの人の横暴はすさまじい。

たとえそれが正義であったとしても、正義を正義の名のもとに正義として実行することのなんと難しきことか。


すべての人に受け入れられる正義は存在しない。

すべての人に正義に反する心が存在する。


正義は弾圧ではない。

正義は武器ではない。

正義は手段ではない。


正義とは各々の心に必要なものであり、それを人に振りかざした時点でそれは正義ではない。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: わたしは

なんか

返信

うまいことやってますよね^^;

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: プリキュアがヒットした理由

うーん

返信

広告なのかどうか微妙な線引き。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

ぶろっくすれどもぶろっくすれども…

返信

つぎつぎ登録される広告アカウント。


自動化ツールとかあるのかな?

ここってそんなに需要ないと思うんだけど。。。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 日記とか呟きとかで愚痴ばっかり書くなって怒られた。

前そう思ってたけど。。。

返信

両方やめても何も生活に影響なかったよ。

やめちゃえば?

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 切ってるつもりが実はただ押し込んじゃってるだけ、って時、ないですか。

なぜ抜かない・・・?

返信

痛いのは最初のうちだけ、慣れてくると気持ち良くなってきます。

今では自分に「切る」という選択肢は微塵もありません。


一時期過度に抜きすぎて、鼻のかなり奥の方まで無毛になったことがあります。

鏡で自分の鼻の穴を覗き込み、そのツルツルさ加減に思わず吹き出してしまったほど。

鼻水がノンストップで排出されてしまうという致命的な欠陥に気づき、以降は自制しつつ抜いています。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 切ってるつもりが実はただ押し込んじゃってるだけ、って時、ないですか。

ぼくは

返信

抜いて、「ぁ、まつ毛鼻にささってた」といいます。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 知り合いの学校にいた、ものすごく育ちのいい人の話。

なんだろう。。。

返信

そんな二次元がリアルにいるだなんて。。。

あぁ、僕の彼女ももうDSから出ててどこかにいるんじゃないかな…。(レス違い

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: sa.yona.laでやると

その飲み会

返信

やりたいと言い出したの私ですね。汗

狭くて、融通聞くところ貸し切っちゃえばいいですよね。

(いまだにやりたい気持ちはうずうずしてる。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

自分が馬鹿であることは大いに賛成している

返信

とはいえ、夏休み中ほとんど冷房をつけず暑さに慣れきった体で

室温23度の会社に行けば2時間で風邪引くって!


と自分に言い訳した休み明け初日。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

パチンコパチスロって…

返信

sa.yona.laでうつひとっています?


うたなくてもいいので教えてほしいのですが。。。


法律改正のせいで、連チャンがなくなったりとか、熱い範囲の設定が禁止されたり、1撃の取得枚数が半減されたりと、はっきり言うとやってるユーザーから見たら「改悪」としか取れない仕様変更がしばしばあります。


法律改正ってなんのために行われるんでしょうか?

ギャンブルの定義の枠を広げて取り締まる対象を増やすためであろうとは想像できるのですが。。。


結局、パチンコパチスロ取り締まる気ないですよね?

いきなり禁止と言われても、今経営してる人たちはどうなるんだって話なので。

当たりを減らして、ユーザー離れを狙い、最後に取り締まるって作戦なのでしょうか?


ただ現状だと、「法律に従って当たりの枚数(玉数)を減らして」、結局パチンコ店の利率が上がってます。

これって、ギャンブル性からいえばあたりは小さくなってるんですけど、結局パチンコ店の利率が増えているので

宣伝広告費にかける割合も大きくなって、ユーザー数増えますよね?

CMもバンバン打たれて、女性客もどんどん増えて、データなにもないですけど増えているであろうと思われるのです。


って考えていると、完全にギャンブル店が得をする法律に段々変わっていっている気がします。

もしかして、法律改正によって当たり減らしてるっていうのは嘘なんでしょうか?

何のために、法律をかえているのでしょうか?あと、だれが法律をかえてるんでしょうか?


有識者の方いらっしゃいましたら、ご指導お願いいたします。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

PCの電源を入れたあとに真っ先にやるべきこと。

返信

『手近にある漫画本や雑誌に手を伸ばして、起動するまでの時間つぶしのネタを確保』。


Windowsが提供するユーザーエクスペリエンス。

Macはこの点の満足度がとても低い(少なくとも我が家においては)。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

へー

返信

[速報]mixiが障害の経緯を発表。原因はお盆のアクセス急増ではなく、memcachedの異常終了 − Publickey


って,実はなんとなくしかわかってないけど,別のブログには「コアが吐かれずに異常終了していたとのことで、それにも拘わらず原因を発見し対応できた mixiさんの技術力は素晴らしい」って書いてあった。そうなの?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

必読

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

リニューアルってどうなるんだろう?ドキドキ

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: firefoxグリモンによるcss変え sayonala_2nd_css _black

ありがたく

返信

使わせてもらいます~。

一見、なんのページかわかりにくくて職場にもいいですね(グフフ

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

佐川急便

返信

佐川急便が配達物を「走って」配達するのは

決して、急いでいるのではなく

仕分けの際、投げて仕分けているので

中身がぐちゃぐちゃになっているのを

ごまかすためだと思う。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: 最近気になって・・・・・

その通り

返信

見なければいいのだよ。

人にとやかく言ったってなにも変わらないと思うよ~。


自分だって人にとやかく言われたって、そう簡単に変われないでしょ?

そんなブログやツイッターから得られるものなんてないから見なきゃいいと思うよ。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: 久しぶり

おかえり~。

返信

私もこの間帰ってきたばかり。

なかよくやりましょ。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

先生、という言葉。

返信

http://rocketnews24.com/?p=41988


記事の内容についてはどうでもいいんですが、

あまりにも『先生』という言葉が陰湿に使われているので不快感が際立つ文章。

別にこの人、先生と呼ばれる立場にはないでしょう・・・


うちの職場でも人をバカにするとき、伝統的に『先生』が使われています。

人によっては敏感に蔑称と受け取られると思いますので

厳密に条件を満たしている人に使わないと大変危険な言葉だよな、と改めて実感。


http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/05c20e709b62373870e67914aa3c88fc

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.