favorites of 6we8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6we8mkall replies to 6we8mkfavorites of 6we8mk

Re: ぅおおおおおおおおおおおおおおおおシルキイイイイイイイイイイイイイイイイ イイイイ

5巻限定版のドラマCDで、

返信

シルキー役の遠藤綾さんのセリフが


「ン」(0.25秒)


とか


「ンウ...」(0.5秒)


とかのみで、これ、演技が難しいってレベルじゃねぇぞ?でした。

台本になんて書いてあったか気になるわ・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/14 23:01:09

Re: さて、今夜は飲み比べるか。 — 100年プレミアムブランド「ヱビスビール」をクオリティアップ(2016年 1月25日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール

くぁwせdrftgyふじこlp・・・・・ゑヴヰす。

返信

とりあえず旧ヴァージョンを買いだめせねば・・・・(保守派)


昨日は『余韻の時間』とかいうのを見かけて買ってきました。まだ飲んでないけど。

そういえば、恵比寿のパッケージが印刷された缶バケツに8本入り、っていうのが売ってました。

たまにオマケに目がくらんで買っちゃうんだよなぁ。6本入りがすっぽり入ってるバッグとか。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/14 22:53:27

いやなことあると帰ってこれるところ

返信

ただいま

投稿者 uj7u9x | 返信 (2) | 2016/03/12 02:22:03

ソシャゲになって大不評のブレスVIを尻目にVをやってる。

返信

PS3に移植されたブレスVドラクォが千円ちょっとだったんで購入して十年ぶりくらいに遊んでいるのですが、このゲームはセーブできるデータが1つのみで回数にも制限があり(すなわちバイオハザード方式)、結果、ゲームオーバーになると数時間分のプレイがごっそり無駄になる、という、バファリン見習って1/4でも優しさで作っとけよ(ドラ”クォ”だけにね)と言いたくなるような仕様なのですが、なんでこんな事を書いているかというと、ゲーム半ばでもう正味6時間くらい無駄にしてるから。うん、バカだと思う>自分。


http://shokuen.com/figure/nina.html


石長櫻子さんのニーナ。表情がたまらねぇ。

(呪われると嫌なので直貼りはしません。)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/11 11:27:11

魔法使いの嫁、アニメ化、キタァァァーッ

返信

(幾分、ムダに独りで盛り上がっております。もちろんアルコール摂取済み。)


http://magus-bride.jp/


TVじゃなくてOADかぁ。マッグガーデンはあまんちゅのTVアニメ化が控えてるし、体力的に同時進行は難しい故か・・・・

IG傘下繋がりで、なんだと思いますが、製作はウィットスタジオ。やったぜ!これは安心。




PVみると作品のイメージに対して色彩設計が幾分明るい感じがする。あくまで個人的なイメージの持ちようなんですが、もちょっと落ち着いた雰囲気でもいいかも。


イギリス、そしてアイスランドの美しい山野と海の情景の中で、人ならざる者達とのふれあいを経て、自らの内面と向き合う少女の物語。チセ役の種﨑さんもエリアス役の竹内さんも、声がイメージぴったりでどストライク過ぎる。キャスティングした人に賛辞を送りたい。


もうね、楽しみでしょうがないですよ。あ、5巻?限定版が手元に届いてますよ。えへへ。

(終始ニヨニヨして気持ち悪いことになってるけど気にしない。)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/03/10 08:18:41

Re: ツノメロン

ご近所さんに配ると

返信

三倍返しでお礼が返ってきて、それはそれで心理的な駆け引きみたいで緊迫を生み出す田舎事情。


自分チの畑のすぐとなりが幼なじみんチの畑で、そのお父さんと良く遭遇するためあげたりもらったりしているのですが、

今回は『ロマネスコ×1』が『レタス×2』+『ブロッコリー×1』になって返ってきたよ!


ね、大変なんだってw

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/10 07:55:39

日課

返信

毎朝、洗面台の鏡をのぞき込んで


「オッサンや、オッサンがおる。」


って、言っちゃう。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/08 23:29:46

Re: たまらねぇ

もう、観賞用として割りきったほうが良い気がします。

返信

>ロマネスコちょっと調べたら、キレイな形に育てるのは大変だそうですね。


形が悪いものは、本当にガックンガックンですね。

しかもそのせいで隙間に埃や砂が入りやすくなるため、色というか見た目が格段に悪いです。


育ててみて、難点がかなり多いことがわかりました。


収穫は播種の七割程度、害虫防除のためトンネル栽培でこの収穫率でしから、トンネルを使わないともっと収穫率が下がると思われます。出荷目的で大量に生産するのは厳しい気が。形が美しくなるかどうかも、出たとこ勝負。しかも、収穫する部分の周りを葉が覆い隠すので、色ムラもできやすいです。更に茎がゴン太く、葉が掻きずらいので収穫が面倒、という・・・そして特別うまいわけでもない('A`)


素人栽培が専業農家を察するのはお門違いと思いつつも、ムリゲーな気がしてなりません。


まぁ、観賞用ですね・・・・うん。


【予告】次は、白いニンジン、パースニップやるよ!(予定)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/03/07 23:44:21

確実に結果が黒なのがわかっている人間ドックの結果がいつまで経っても届かな いので病院に電話してみたら、発送するの忘れられてた。

返信

・・・・。なんだろうねぇ、もう。


以下駄文。


医者が、患者が期待しているほど患者のこと考えて仕事してるわけじゃないのはわかっているので(ましてや今回は事務職のミスだし)それに関しては特に不満は無いんです。


電車やタクシーの運転手は本気で乗客の安全を最優先して運転してるわけじゃないし、自分だって右から来たものを正確に左に捌くことが仕事だと思っているので、一つ一つが個々人にとってどれだけ重要であったとしても、基本的なルーチンワーク以上の仕事を期待をされても困るのです。


これってどんな職業にも言えることで、「一人ひとりのお客様を大事にする」みたいなイメージ戦略的対外アピールを、受け手側が真に受けるのはどうかしていると思うし、提供側も勘違いするから言うのやめようよ、お互い落ち着こう、って思うのさ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/07 11:51:25

Re: お洗濯

僕だけがいない街

返信

「僕だけが飯田橋」というのを思いついた。万能鑑定士の店に足繁く通う角川書店社員の話。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/05 14:48:19

Re: 木を隠すには森の中というか、

踏切のカンカン音と同じ仕様にしたらいいんじゃないですかね>擬似ブリ

返信

線路の向こう側とこっち側で音の鳴るタイミングが意図的にずらしてあるっていう、アレ。

個室で誰かがスタンバると同時にトイレ天井の対角に設置されたスピーカーからブリブリ音が。


ところで発想の逆転なんですが、ようはやってるほうが音を聞かれるのが恥ずかしくなければ、それはそれで事態が丸く収まっているとは言えませんか?

そこでノイズキャンセリング・ヘッドフォンを個室にセットですよ。ハイレゾで小川のせせらぎと鳥の鳴き声を堪能しつつ、ブリオンは聞こえない(おまそう)。


ブッダマシーンを介さないブッダ音に価値が見い出せ(ry

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/03/04 08:15:26

職場の便所(大)がリフォームされて和式から様式(ウォッシュレット)になっ たのですが、なんか腰掛けると小川のせせらぎと鳥の鳴き声が聞こえてくるので す。

返信

 それが、もの凄く短いループで繰り返されるうえにザラザラした音質で、正直やかましくて落ち着いて出来んのですよ。

 だいたい今日日、日常生活においてモノラルスピーカーからの再生を聴かされ続けることなんてなかなかないじゃないですか。(ブッダマシーン愛好家を除く)。本来はブリブリ音をかき消すための機能のハズですが、もうね、これって「俺、今、絶賛ウンコ中です。」って逆にアピールしているようなものですよ。大体、あんな短いループじゃ間に「ブリッ」って合いの手が入ればどのみち気がつくって。


 で、当然停止ボタンを押して止めちゃうんですが、コレが押した瞬間に止まるんじゃ無くて、わざわざフェイドアウトで止まるのです・・・・そういう気遣いは要らないから。しかも、根本的に切ることができなくて、一回立ち上がったあとにまた座ると鳴り出す仕様でして・・・


もうね、もうね。誰だよ、これ考えたヤツ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/03/02 08:21:21

Re: こないだ食ったけどただのカリフラワーでテンション下がった

そうなんですよねぇ。

返信

しかも、ブロッコリーは収穫しても脇から新しくモコモコ生えてくるんですが、ロマネスコは1度採っちゃうと終わりなんで(カリフラワー作ったことないけど、たぶん同じ)、これまた味気ないというかなんというか。


本当に形以外取り柄が無いよ!(今更)


さーて、今度は何を作るかなぁ・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/03/02 07:57:12

収穫した。

返信
g36fdqvz


やったぜ!綺麗にエグい!

あと、収穫してわかったことだけれど、採りづらい。茎が太くて刃物が入りづらいし、要らない葉をかく作業も手間。野菜として流行らない理由が垣間見えた気がする。


普通に茹でて食う以外に思いつかなかったのでそうしたのですが、なんかこのままだと味気ないな。

いろいろドレッシングのかけ比べした結果、家にあった中では5種の野菜ドレッシングが一番しっくりきました。


クックパッドでロマネスコレシピを確認したらいろいろ出てきたのですが、アソコのメニューって本当に美味いかどうかは別問題だからなぁ。


あ、あと、一株は花を咲かせてみようかと目論んでます。なんか凄そうじゃね?

投稿者 sbifb4 | 返信 (2) | 2016/02/29 09:17:25

Re: こいつ……(まだ)動くぞ!

それだ!

返信

>これなら開発費は抑えられるし在庫もはける。

日野ガンダムの在庫は全部ハケちゃいましたかね?日本全国の店頭で死蔵されているガンプラに光あれ。

サンライズさん、バンナムさん、お声がけお待ちしています。


>仮面ライダー大集合みたいな企画

ライダー同士を混ぜ合わせるならまだわかるんですが、松平健を混ぜたヤツは本当にどうかしていると思う。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/02/29 09:06:22

『払い下げガンダム』ってどうだろう。

返信

 戦争が終わって、穏やかに復興の兆しが見え始めた時代。軍備縮小のため払い下げられることとなった型落ちのガンダムを、モビルスーツ好きの道楽社長が率いる下請け宇宙建設会社が買受ける。


 黄色と黒のストライプカラーに塗装し直されたガンダムは「若いヤツのほうが操縦覚えるの早いだろ」という理由で新入社員の主人公へと委ねられ、他の建設用モビルスーツと一緒に新造されるコロニーの現場に。


 現場では元請けの親会社から出向してきた美人監督官のヒロインと何かと衝突して犬猿の仲。ところがある日、親会社による組織ぐるみの耐震偽装とピンハネ予算の秘密を知ってしまったヒロインは、自身の会社から命を狙われることになる。


 追っ手から逃げるヒロインを偶然にも助けてしまう主人公。彼女を救うべく、遠く宇宙の彼方にある監督官庁へとタレ込む為、ストライプガンダムに乗り込み、逃亡のロードムービーが、今、始まる。(もちろん既に非武装化されているストライプガンダムには武器は無く、その場その場で手に入れる鉄骨やら溶接機材やら知恵と勇気やらで戦う。)


 っていうのを思いついたんですが、モブのモビルスーツが玩具の売上に繋がりそうなデザインにしかならなさそうなのでダメなことに気がついて妄想終了。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/02/27 22:50:37

ハルチカ

返信

・As姐のキャラデだけど、あまりにも眼玉に光源入れすぎ+瞳孔カッ開き過ぎで、ナチュラルなレイプ目のような恐怖を感じるのは自分だけでしょうか?


・主役二人以外のキャラクターの名前がどうにも頭に入ってこないのですが、なんとなくチカちゃんがのべつ幕なし同じトーンで他キャラの名前を呼んで、接しているからな気がする。メリハリがないような。


・主役の二人が狂言回しに徹して自身に関するエピソードが無いために、観る側が共感しにくいってこともなかろうか?


・あと、推理モノは2クールで、一つのエピソードに3週~4週かけるのが、じわじわ盛り上がって良い手法だと思うんだけどな。えるたそとかビクトリカちゃんとかの成功例をみる限り。貯め~落とし所の間合いはそのくらいの尺だと思う。前クールの桜子さんとか、駆け足で消化してカタルシスがないまま1クールを終え、原作にとってもアニメにとっても良い結果ではなかった気がする。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0) | 2016/02/27 10:06:44

Re: 15秒アニメってどうだろう。

取り急ぎ

返信


何言っているのかわからないのはご愛敬。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/02/26 22:04:09

Re: 10000人でもこんなもんか。 - CHARAPEDIA 【アニメファン10000人に聞いた、もっともポニーテールの似合う女性アニ メキャラ(総合)

鮎原こずえさんがないのでやり直し。

返信

平沢家次女は、アレ、長さ的に”ポニー”テールなんですかね?という素朴な疑問。

黄前さんは、みさえパーマが似合うキャラクターランキングだったら、多分みさえについで二位を獲得できると思います。


>髪型しばりの話ってあるだろうか。全員同じ髪型なの。

真っ先に俺ツインテが思いついたんですが、よく考えたらアレ、別にそんなことなかった。

男性キャラに限って言えば、時代劇でハゲとか出てこない回であればみんなちょんまげですけど、そうじゃない。

アイテム縛りで言えばメガネブとかいう黒歴史がありますけどね。


おそ松ラーニング、才能を斜め上に活用している感がひしひしと。このエネルギーをもっと他の方向に向ければいいのに、と思いつつも、これがこれとして以外にも夜に役立つ何かになったり・・・・は、しないよなぁ・・・・


画像補完による衣服の除去、を思い出しました。見せられないよ!

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/02/25 23:20:31

Re: いま都内某線車両ドア脇に立ってるポニ子さんに告ぐ

ポニテ先輩で脳内再生しようと思ったけど、あの人、他人の話に頷かなさそう。

返信

黄前さんとかいう一日でポニテを挫折した根性なし


 自分はこの前その位置に腰掛けてウトウトしながら仕切りに頭を寄りかけてたら、肩からカバンをさげた人にドア側からめっちゃぶつけられました。カバンを。実際は仕切りにぶつかったので実害はなかったのですが、急に「ドガッ」って音がしたんでビクッってなって、目が覚めた。はずかC。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1) | 2016/02/25 11:49:42

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.