favorites of 6we8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6we8mkall replies to 6we8mkfavorites of 6we8mk

あの映画のココがわからない まとめサイト

返信

あの映画のココがわからない まとめサイト

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

大学教師が新入生にすすめる100冊: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

返信

大学教師が新入生にすすめる100冊: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる


敢えて定番からちょっとずらした自分のためのリストとはいえ,疑問に思うチョイス。

センスないなあ,この人。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

どぅつう

返信

頭遺体…じゃなくて痛い。


明日は医者に行って、全速力で部屋の片づけをしなければ!!

友達がとまりにくるでのう。



いろんなことがぐるぐるしてる。


あの人のこととか、


しごとのこととか、


実家のこととか、



たくさんかんがえなきゃいけないことがあるのに

足がすくんで動けない。


行けば分かるさって言うけれど、


もう、そんなことができる歳じゃないことぐらい分かってる。


考えすぎは体に毒だけど、


今しかないんだよ、考えなきゃいけない時期は。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

はるまふじ

返信

今日、黒星ついてしまいました。

でも、悪いたちあいではなかったと思うので、

明日朝青龍に勝って、

あさっては朝青龍が勝って、

優勝決定戦で勝って、

目指せ初優勝ですよ。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1765

うーん

返信

結構不特定多数からの支援金っぽいデータが…。


http://magic3.net/winny_log.html

http://www.freekaneko.com/ja/index.html

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: な、なんですと

ktkr

返信
sv4bmcfd

会社近くのファミマで7千円下ろしたら出たよ~。久々に見たwしかもピン札w

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/560

http://uj7u9x.sa.yona.la/239

返信

無理に寝なくても、体は休まるから、ダラダラするのがいいよ~。

せっかくのおやすみだしね。


おだいじに

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

ミステリーではない

返信
柔らかな頬〈上〉 (文春文庫)

柔らかな頬〈上〉 (文春文庫)


柔らかな頬〈下〉 (文春文庫)

柔らかな頬〈下〉 (文春文庫)


ちょっと重いけどすばらしい作品。

文庫(下)の解説で福田和也が書いていること以上のことが書けないな。

登場人物がちょっと偏った人たちばかりってことと,事件があったとはいえ,数日別荘地で一緒だっただけの人間関係が濃密過ぎることはリアリティに欠けるかも。

ただ,登場人物が普通の人だと,事件があって悲しんで立ち直るっていうお決まりのヒューマンドラマみたいになっちゃうから,必然といえば必然か。

要注意なのは,一見ミステリーっぽいけどミステリーではないってこと。

エンターテイメント的な面白さは求めない方がいい。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

要は芸人の小話みたいな

返信
陰日向に咲く

陰日向に咲く


題材のアイデアはいいと思うし,構成などは巧いと思う部分もあるが,肝心の中身がほとんどない。

人物(人間観)が浅いし,文章そのものも表現力に欠ける。

意図的にスカスカにしたって可能性もあるが違うだろう。

芸人にしては頑張った方だと思うけど。

ただ,読んだことないけど(読む気さえ起こらない),他のタレント本やケータイ小説よりはマシなんだと思う。

この本,原案みたいな感じでアイデアだけ出して,ちゃんとした実力のある作家が掘り下げて綿密に書いてたらすごくいい作品になってたと思うんだよね。

個人的には,白石一文に書いてほしかった。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

なつやすみ

返信

軍艦島に行きたい。



今年は長崎かなー。


そういやそろそろさよなら始めて一年くらい?

出雲行ったときメモしたなφ(..)




今候補は3つ。



1、長崎〜軍艦島〜指宿〜種子島コース。


2、小笠原諸島で一般人が立ち入れる日本の果ての島コース。


3、さくっと東海道の旅三重篇〜伊勢神宮〜関宿。




本屋によったら小笠原諸島も軍艦島もガイドがなかった:-<



ってか沖の鳥島とか見てみたい。


あとちょっとで外国って不思議(´Д`)

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

あらかじめ決められた恋人たちへ

返信

あらかじめ決められた恋人たちへ


7月8日にライブ盤「ラッシュ」発売。

しかもフェイクメンタリーDVD付き。


あたいの大好物がセットになってる。かわねば。



最近、あら恋とかte`とかrei harakamiとかスペアザとかインストばっかり聴いてる。


GREAT3もヘビロテ。

GREAT3といえば、会社近くのTSUTAYAはGREAT3をヒップホップコーナーに置いている。

MADLIB置いてあるか探したらGREAT3見つかっちゃったよin HIPHOP棚。


でもこれはこれで面白いから放置してる。

yes, i v TTY.

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: なにを言っておるのだ,この人は

感想

返信

なんか、いらっとする。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1761

http://uj7u9x.sa.yona.la/237

返信

あなたですっ!!!!!w


おかえり。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: おおおおお

気づいてくれて

返信

ありがとう。


vidg5zは知っててやったらなら、サドでs。

知らなくてやったなら、神です。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

帰ってくるのはわかってるんだ…

返信

先に言ってみるのも一興か。。。


おかえり。


--別に待ってなんかないんだからネッ!!

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

Re: http://yn5z7u.sa.yona.la/21

そうそう…

返信

そーゆーこと。伝わってうれしいよ。

でも、説明されると恥ずかしいね…。

投稿者 uj7u9x | 返信 (0)

これは大事

返信
民主党・鳩山新代表は就任会見で、フリージャーナリスト・上杉隆氏の質問に対し「民主党が政権を取ったら記者会見をオープンにする」と明言した。しかし大手マスコミは、このやり取りをほとんど報じていない。「報じられない」といってもいいだろう。これは、小沢氏が3月に会見で発言した内容を受けての問答だったが、一国の総理が「記者クラブ」を無視し、雑誌やフリージャーナリストの会見参加を認めた場合の影響は計り知れない。「記者クラブ」そのものの否定につながるからである。鳩山代表の「会見オープン」発言が、どんな政策よりも重いと感じたのは筆者だけではなかったかもしれない。大手マスコミはぞっとしているだろう。なんとなれば、大手マスコミにとって「記者クラブ制度」は生命線、権力の源泉だからである。
 記者クラブは、継続的な取材・報道を通じて国民の知る権利に応えるため、官邸はもちろん中央官庁、自治体など公的機関ごとに作られた「自主的な組織」である。日本新聞協会加盟社かこれに準ずるメディアの「派遣した記者」によって構成されるため、雑誌はもとより海外メディアやネットニュース、フリージャーナリストなどは会見から排除されている。記者クラブ用の部屋、机・椅子、電気代などが「取材される側」から提供されているため、便宜供与に過ぎないとの批判もある。事実、御用記事ばかり書き飛ばして、役所との馴れ合いを指摘される記者も存在する。そうしたなかで情報を独占し続けてきたからこそ、大手マスコミは肥大化し、真実を隠すことにも痛みを感じなくなったのである。対極にあるべき政治や行政といった権力と同化することで「第4の権力」に成長したといっても過言ではない。
 田中康夫元長野県知事が就任した当時、「脱記者クラブ宣言」を行ない、会見をオープンにして話題になったが、総理大臣が同じことをやった場合は、その時とは比較にならない騒ぎになるだろう。就任会見において、鳩山代表は「政権を取って官邸に入ったら(会見を)オープンにする」「記者クラブ制のなかでは批判もあるだろうが、(会見には)どんな方も入っていただく」とまで述べている。明らかに記者クラブ否定を指向している。ある意味、日本を歪めた元凶のひとつともいえる大手マスコミにとっては、鳩山政権の実現は脅威かもしれない。

鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言:Net-IB|九州企業特報|データ・マックス

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

小学館:藤子・F・不二雄 大全集 

返信

小学館:藤子・F・不二雄 大全集


ボーナスの使い道が決定した。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

そして問いたい

返信

久々にレス連発で気持ちいい朝なんだけど…。。。。


なぜ一晩でこんなに走ったwww

いまさらレスとか、なんか「もう終わったよ?それ」ってなる気がしてびびるじゃないか。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

Re: オススメ

ウン

返信

バイキルトなんかも、精力剤っぽくていいネーミングだね。

投稿者 uj7u9x | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.