Amazonプライム |
返信 |
現在無料体験中なんだけど、欲しい本やCD、DVDなどが本当に注文して次の日すぐ来るというのは確かに快い。
Amazonプライムの年会費3900円というのは基本的にはサービス内容、特に文字通りデリバリータイムに対するお金なんだと思うけど、プライムだからといって届く本が上等だとか、そういうデリバリーされるコンテンツの質には関わってこないと冷静に考えると、ちょっと贅沢かなあとは個人的には思う。
しかし早いというのは単純にサービスとして素晴らしい。
しばらく無料体験を続けてから考えよう。
Re: 地名って…
Inherent Vice |
返信 |
トマス・ピンチョンの新作、"Inherent Vice"が今年2009年8月に出版予定らしい。
もちろん日本語版が出るのはずーっと先のことになるだろうけど。
"Mason & Dixon"(1997年)、"Against the Day"(2006年)の邦訳も未だに出ていないわけだし。
「重力の虹」読む時間作らないとなあ。
もちろん「ヴァインランド」「スロー・ラーナー」も。
東京都千代田区大手町 |
返信 |
雪降ってる。
道理で寒いわけだ。
The Alphabet |
返信 |
同じ資料の中で全角文字と半角文字を混在させるのやめてくれええええ。
個人的にはアルファベットはすべて半角文字で表記する派。
Microsoft Comfort Optical Mouse 3000 |
返信 |
今後のためにメモ残し。
Microsoft Comfort Optical Mouse 3000でチルトスクロール(水平方向スクロール)機能を使いたい場合は、Intellipoint5.5をインストールすること。
5.2ではチルトスクロール機能が使えず、6.x台は会社の標準端末(WindowsXP SP3)にインストールできなかった。
http://6we8mk.sa.yona.la/201 |
返信 |
Reply |
えーSAAB破綻!困る。
タラデガとか大好きなのに。
特に車の必要な生活スタイルじゃないけどタラデガ中古で買ったものかどうしようかと、よく迷うのに。
運転席と助手席の間にイグニションキーがあったりして楽しいのに。
麻生さん、国連演説やり直し…ジョークで切り返す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) |
返信 |
kwout |
漢字が読めないとかで叩かれる前にはこういう報道もあったのになあ。
最近は手のひら返しの報道が何事につけ多すぎると思う。
F1豪州GP、「燃え上がれ」から「盛り上がれ」に変更 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) |
返信 |
kwout |
これ見て思い出した、昔、ぼくらの七日間戦争のキャッチフレーズが「夏の、原子爆弾」で、問題になってこのキャッチフレーズは確かなしになったはず。
Re: 少子化大臣妊娠
http://6we8mk.sa.yona.la/197 |
返信 |
Reply |
自身の主担当となる政策を自ら実践しているのは素直にえらいと思うんです。
Re: 言い訳川柳
http://6we8mk.sa.yona.la/195 |
返信 |
Reply |
ひとはが好きです。
みつばがどんどんぽっちゃりしてきてておもしろい。