favorites of 6we8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of 6we8mkall replies to 6we8mkfavorites of 6we8mk

愛しのユカリン

返信

実力で言えば,浅田選手と安藤選手のオリンピック代表内定は当然だよね。


問題は残る1枠か。


中野選手と鈴木選手で争うことになるそうだが,個人的には大好きな中野選手に行ってほしいな。


と思ったら鈴木選手に内定!?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

メッセンジャー黒田,傷害で逮捕

返信

このニュースの見出しを見たとき,流し読みしていたため,「メ○○○ジャー黒田」と頭に入ってきて,メジャーリーグの黒田投手が逮捕されたのかと思ってビックリしてしまった。


すぐにメッセンジャー黒田と気付きホッとしたが,「すべらない話」に黒田が出ていたのを観て吹いた。


半日じゃ直しようがないもんな。

人気番組だから番組自体を差し替えるわけにもいかないし。


せめてニュースが流れるのが今日だったらと多くの人が思ったことだろう。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

遠く彼方へ

返信

フジファブリック志村正彦急逝。


29歳。



冬フェスで見るの楽しみにしてたのに。

オーディエンス全員で「だまらっしゃい!」ってコールして踊りたかったなあ。

まだまだ新曲聞きたかったよ。

「TEENAGER」聞いたらないてしまった。




やっぱり、「また今度」はもうやめよう。

その時に、その気持ちがあるなら行動しよう。

いつか会えなくなる。

それは自分の方かも知れないし。

大切に生きよう。




音楽があってよかった。

私のiPodにはミッシェルもフジファブリックも入ってる。

ボタンを押せばいつでもあなたに会える。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

呑むこと

返信

会社でのそこそこの規模の呑み会になると大体over35とunder35に分かれる。(以下O35,U35)

O35はU35と呑みたがっているがU35はO35とは呑みたがらなく、U35で固まって呑むか、

一緒に呑むことを拒否して別機会にU35のみで呑むらしい。


U35の言い分を聞くと、

・おしゃれな店に行けない。

・呑み方がおしゃれじゃない。

・O35にいじられるのが嫌。怖い。


"呑むこと"におしゃれもへったくれもあるかい、結局呑むもんは一緒じゃとか

呑んだ後の人間性や調整具合をチェックしとんねんとか

ここで年長者とのパス通しとかんと、中長期できついぞとか思っては見たが、一番強かったのが

そんなお前らよりover35と呑んでたほうが楽しい俺(around30)はなんやねん。だった自分。

好きなイケメン俳優は誰かの話より俺の愛妻自慢のほうが楽しいです。はい。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

さねみい

返信

さみしい気持ちと眠い気持ちとごっちゃごちゃ。

明日も仕事を持って帰ってちまちま仕事。

でもまつエクの予約したし、帰りにsyrup16gの予約取りに行くし、

本屋で資格の本も買おう。


前向きなのに気持ちだけがファイトクラブのブラピみたいに沈んでく。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

街待ち

返信

あの人からのメールはまだ来ません。

今週末の約束のはずなんですけどね。

これがあの人の仕様です。

多分前日とかかな。

楽しみにしてるの私だけなのかなー。

別にどっかに行かなくてもいいって言ったんだけどなー。

会いたいだけなんですよ。

会って話したいだけ。

恋人らしいことはしなくたっていいし。

したくなったらすればいいし。

忘れてる可能性…まさか無いよなー…。

あれだけ告ったあとだし、避けたくないオーラちゃんと出てた。

私とは遊びたいオーラ出てた。

でも分からないのが人のこころです。


きっとお誘いがあることを信じて今日もこの時間まで仕事しました。

明日は5時起き。

頑張れると思うんだけど、そろそろメールがほしいです。

単純だから、それさえあれば頑張れちゃうんです。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

ビビった(笑)

返信

ややムッチリ気味の店員の豊満な胸を見ていたら声を掛けられた。


「ブラインドお下げしましょうか?」



たぶん胸見てたのバレてる(笑)

裏で他のスタッフと話してるんだろうな。


「あの客,私の胸見てた」


とか。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

子どもが可哀相

返信

俺自身は嫌煙家だけど,今の世の中の過剰な嫌煙ファシズムに全面的に賛成というわけでもない。


根が自由主義者なので,ちゃんとマナーを守って吸う分には個人の自由というのが基本スタンスだ。

税金もたくさん払ってもらってるわけだしね。


ただし,マナーの悪い喫煙者に腹の立つことが多いのも事実。


その中でも,特にムカツクことがある。


今までに何度か目にしているんだけれども,自分の子どもを連れているのに喫煙席で食事するバカ親。


これってマナーの問題っていうより子どもへの愛情の問題だろって思うのは俺だけ?


食事の間だけでも我慢するとか,禁煙席に座って煙草を吸うときだけ移動するとかって発想はないのか?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 突き破りたい

行き詰まり気味

返信

自分は『楽園への道』の途中で止まっています。

読書の方が行き詰まっているという・・・。

来年はせめて第1集だけでも読むのを目標にしようかと思います。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

マックのコーヒー

返信

おかわりができるらしいが勇気がなくてできない。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (2)

読書も遊びだ

返信

TVもネットも控えめにしてるしんだが,読書は禁止リストに入れずに好き放題読んでいた。


自分の中で読書は遊びじゃない,教養になるものだからという考えがあったからだと思う。


でも,教養なんて学生のうちにある程度身につけるか,それ自体が武器になるくらいに極めるか,ちゃんと自立して生きていける人間がプラスアルファで求めるものであって,就きたい職のために勉強中の人間が半端に求めるものではないと気付いた。


月の本代も馬鹿にならないし。

読書を現実逃避の手段にしていたのかもしれない。

読書も控えめにしようと決意した。


勉強優先。

持ち歩く本も勉強関連のものにする。

勉強して試験パスしてまともな職に就いて自立しないといけない。


優先順位をはっきりさせよう。


最低限の仕事>勉強>>>>>読書>>運動>>>>DVD>漫画>>>>ネット>>>TV


こんな感じ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

チキンタツタ

返信

別にそれほど美味しいとは思わないな。


味はこの前限定復活してたグラコロの方が美味しいと思うし,値段の安さを考えればマックチキンやマックポークの方を俺は選ぶ。


コーヒー+マックチキンorポークで220円コースが俺の中での定番。


ベーコンポテトパイも好きなんで,それも付けて40円引きの300円セットで売ってくれたら嬉しいのにな。


たぶんドリンクとポテトで儲けてるんだろうからそんなことはしてくれないか。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

人のふり見て我がふり直せ

返信

俺はいつもあのコに偉そうなことばかり言ってるけど,そんな説教できるような立派な人間じゃないんだ…。


他人にいう前に自分がちゃんとしなきゃな。


とりあえず,


脱ネット依存。

脱夜更かし。

脱現実逃避。

脱無駄遣い。


かな。当面は。


仕事が午後から夜までだから,帰ったらPC開かずにすぐ寝るようにしよう。


朝は5時起き。

朝食やシャワーなどの後,7時から勉強。


昼食の後少しだけ読書タイム。


TVはいっさい観ない。

漫画雑誌の立ち読みも禁止しようかな…,“かな”じゃダメだ。禁止しよう!


ネットとDVDは週末だけ。


週末は軽い運動もするようにしよう。



自堕落な生活にsa.yona.la

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

そろそろそぞろ

返信

今日か明日で、ボーナス分かる。打ち合わせがある予定。

今から言うこと整理しておかないと。

相手を落とさず(基本上げて)直訴するのは難しい。

今回は2つ。

1、来年度から新人が同部署に入るので(仕事は違うけど私もそれが出来るように仕事覚えてる最中)

負担が増えるのでもう今の仕事で限界です、ということ。

2、営業が深夜手当がつく当番の仕事、次の日に丸投げしてくるので、やめてくださいってこと。

手当て貰ってるんだからちゃんとやれ、と。


しかしある程度ボーナス貰ってないと資格の予備校かよえねーってばよ。

来年は頑張ろう。ちゃんと一発で合格して転職だ。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

めいさく

返信

鳥山明先生の「サンドランド」は名作だと思う。


でもまわり誰も知らない不思議。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

0勝3敗の気持ちに似ている

返信

こないだ、あの人とデートした。

その時に勇気だして聞いてみた。


私のことどう思ってるの?

あの人狼狽してた。

結局あの人は明確な返事をくれなかった。

でもちょっと前進。

やっぱり私の気持ちには気付いてた。

ちゃんと気持ち伝えた。

多分あの人は今の関係がいいみたい。

自由でいたいんだと思う。

でもそれは私も同じ。まだ自由でいたい。

だから調度良いとは思う。


あの人が質問してきた。

失礼だけど仮にごめんって言ったらどうするの?

またアタックし直すよ。


どうやら、いつかはひとりじゃなくなる日を考えてはいるみたい。

前まではずっとひとりがいいって言ってた。


実は昔、私の友達も告って振られてる。

すぐ。すぱっと。

でも、私はちょっと違った。

誰かと付き合うのには抵抗がある、でもお断りはしたくない。

まだ私と一緒に遊びたいみたい。

多分そんな感じ。

あいまいにあいまいにかわされた。


気持ちすらはぐらかすから

ちょっといじわるしてすねてみた。

それで、約束取り付けた。

年内にもう一回デートする。

その誘いはあの人からすること。

大体の日にちは決めちゃったから意味無いかも知れないけど、

これくらい振り回してもたまにはいいじゃない。

あの人優柔不断だし、たまには私のこと考えてくれてもさ。


でも考えすぎて振られちゃうかも。

それでもちょっとスッキリしたからいいや。


これ脈アリなのかな。わからん。

でも私も思うんだよ、あの人と付き合うってなんだ、って。

付き合う合わないの線がわかんない仲になっちゃって。


このままずるずる行くのかしら。

これが、私のはじめての告白でした。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

ずっと1人でいればよかった

返信

親しい人間が出来てそれが続けばいいけど,失ったときの寂しさは元々の孤独よりつらい…。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

もう嫌だ

返信

泣きそう。


やっぱりまだ好きなのかも。


でも可能性はないわけだし,時間が経って精神的に落ち着くのを待つしかない。


この歳でこんなふうに悩むなんて…。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

元の位置

返信

俺は元々1人が嫌いじゃないし,本を読んだりDVDを観たりして過ごすことにそれなりの満足を感じていた。


もちろん彼女が欲しい,友達が欲しいって気持ちもあったけど,自分の置かれている状況の中ではそれは諸刃の剣で,経済的・時間的な負担が大きいのと,精神的安定が揺らぐ可能性があったのとで避けていた。


あるとき,そんな俺の「ガード」を崩して俺の領域にズカズカ踏み込んできた女が現れたんだ。

初めは戸惑ったものの,段々自分もその女を求めるようになっていった。

その女も自分のことを求めてるもんだと思っていた。


なのに突然態度が変わった。

その理由はすぐにわかった。

他に好きな男ができたんだと。


話し合って俺は正式に振られた。

俺は完全に縁を切ろうかと思ったが,その女に懇願され友達として付き合いを続けることになった。


友達でもその女が自分を必要としてくれているなら嬉しいと思った。

でもその女は,好きな男ができたらそれ以外のことはどうでもよくなってしまう,男に依存するタイプだったんだ。


口では大切な友達と言いつつ,俺に対する態度にはテキトー感が漂っていた。

自分を振った相手にどうでもいい人と思われたまま都合のいい友達続けるほど俺はお人好しじゃないんだ。


今日,ちょっと距離を置きたい旨を伝えた。

その女にはもっとオブラートに包んだ言い方をしたけどね。


大丈夫。

元の位置に戻っただけだ。

俺は元々1人でも平気な人間だったんだ。

寂しくなんかないさ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

最近の傾向

返信

買い出しのため着替えを選んでいたとき、彼氏さんに我が儘を言っていいかと言われ

出来る範囲で反映する、と答えたところ、

「ワンピース、ワンピース。それかスカート」


正直に申し上げます。

近頃の傾向としては、ワンピースというのが市場であまり見かけなくなり代わりにチュニックが

幅をきかせております。よって買い足しをしようにも気軽に出来ない状況にあります。

しかも、自分個人と致しましてもただでさえデカイのにトップスとスカート類が2号違うという

体型からしましてワンピースを着ることにより勘違いで電車に席を譲られる可能性もあり

極力避けているのです。


なんて言うことも出来ずに普通にスカートはきましたよ。惚れた弱みです。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.