favorites of 6we8mk
Re: てんてー
花を見ると心が安らぎ、実を見ると心がかき乱される、それが蓮。 |
返信 |
Reply |
古代蓮の里、初めて耳にしました。調べてみたら行田ですか・・・ウチからだと30分(グーグルマップ先生のナビ調べ)です。
初夏になったらぜひ行ってみたいと思います。蓮、いいですよね。流石に自宅で・・・ってわけにはいきませんが。
ひだまり新刊、茉里に隠し切れない小悪魔系悪女の片鱗を感じるのは自分が汚れきった大人だからですか?
悲しい話をしたいと思う。 |
返信 |
Reply |
結局思い余って中古PS2をポチったのですが、繋いでみたら全く同じ症状で映像が途切れ途切れに。えー・・・・
あれこれ原因を探ってみた結果、モニタとの間に噛ませてあったD端子セレクターが原因と判明。直つなぎしたら全く不具合なく遊べることが判明しました・・・・買い増ししたPS2の存在が愚者の罪として心に重く伸し掛かります。大丈夫、これはストック。非常用。無駄なんかじゃない・・・
エミュレーターを販売してくれればベストですよね。とはいえPCの構成・スペックによって再現性が左右されるでしょうし、汎用がむずかしそうな気も。
ふと思ったんですが、PS2専門の修理業ってビジネスモデルは成り立ちませんかね?中古の弾は豊富にあるでしょうし、ソニーから技術的な部分での情報開示やお墨付きを貰って公認リペア業者として看板掲げられれば、駆け込み寺的な需要を一手に収められそう。
うーん。
Re: 自分はヴィーナスアンドブレイブス派(?)ですが、あれ今でも定期的にやって ます
電卓必須ゲーでしたよね。 |
返信 |
Reply |
ヴィヴィちゃん最高!(挨拶) もちろんヴィブレも散々やり込みましたよ。
レイラント砦から雪山行軍の辺りが怒涛の最高潮、以降、中だるみするのが玉に瑕。
正に絵本のようなビジュアルもさることながら、劇伴が心に染み渡ります。
(シャ・リオンとか、OVAエルハザード2のOPとかは言いっこ無しよ。)
自分はパンツァードラグーンAZELの為にサターン捨てられません。たまに起動するんですが、わりと無事。
あ、アーカイブス、ダーククロニクルも追加でお願いします。
朗読:野宮真貴 |
返信 |
すんげぇ久しぶりに『7(セブン)~モールモースの騎兵隊~』やりたくなってプレステ2起動。セーブデータ見たら前回遊んだの9年前とか。で、本体の映像出力が安定しない。しばらく遊ぶと信号が途切れちゃう。14年目だし寿命か。
なんか遊ぶ気満々だっただけにリビドー収まらない。本体の生産は終了してるし、メーカー修理もサポート終わってるしでAmazon覗いたら最後期型中古美品で相場二万くらい。ちなみに同じ値段でPS3の中古も買えちゃうw なんだそれ。
一縷の望みでアーカイブス配信されてないか確認したけど、やっぱりナシ。いや、こんな時のアーカイブスでしょうに。頑張れよバンナム。
でも実際、いい感じで壊れ始めてるハズ、世のPS2。特にトレー周りが弱点だったような。今こそPS2のタイトルをアーカイブスで再リリースする絶好の機会だと思うけどなぁ。バンピートロットとか(権利周りがどうなってるか知りませんが)期待できそう。ダメ?
追伸:
なんか検索したら、システムだけ継承したソシャゲが出てた。まぁ、アーカイブス向けにリメイクするならソシャゲにしたほうが収益見込めますよね。でもそうじゃない、そうじゃないんだよ・・・・(´;ω;`)
Re: 日時計だと思えばいんじゃね?
記事を読めば読むほど、 |
返信 |
Reply |
バッテリー周りがビミョーですね、これ・・・・イノベーター=人身御供、なんじゃ・・・
そもそもこの時計でできることに、価格に見合った魅力を感じる人がどんなもんだか。うーん。
二次元美少女の痛ガジェットが時刻教えてくれたりナビってくれたりする需要喚起の激しい予感。
制服のスカートは短ければ短いほどイイってわけじゃない。 |
返信 |
膝丈には膝丈の魅力があるんだよ。絶妙なバランスにグッと来る時があるんだよ。
こんな変態に言われても説得力ないだろうけど。
「闇の炎に抱かれて消えろ」 |
返信 |
お知らせ 観光PR |
恒例・春の灼熱火炎祭りこと渡良瀬遊水池のヨシ焼きは、来たる3/22(日)8:30決行予定です。
葦を焼き払いながら調整池を渡ってゆく壮観な炎の波と、大集結するアマチュアカメラマンが土手を埋め尽くす光景は圧巻です。是非お越し下さい。
二時間かけてどんどんドーナツ買いに行ってきたよー☆ |
返信 |
武蔵境 |
うん、わかってた。ちな着いたの11時。お店の人曰く、九時半頃には売り切れてしまう、とのこと。
この無念は中央本線沿線にお住まいのサヨナラーが晴らしてくれるはず。ハズ。
余談ですが、仕方ないので代わりに買ったシュガーレーズンパンがすごくモチモチしてて、自分史上最強にうまいシュガーレーズンパンでした。是非。

社員から「上場詐欺の釣り餌にもならない」と揶揄される企業、それが |
返信 |
弊社。
今日は大塚家具も一息ついた感じ。登場人物全部浅ましい、みたいなすごい事例ですな・・・
Re: 己の罪は誰が許すと言えるのか
>相手が話に乗ってきた瞬間の快感こそが生きがい |
返信 |
Reply |
それなんて天性の営業マン?・・・結果出してる人ほど、マジ○チな人が多いよね、営業って・・・
Re: さて現実はどうなるか。
便所のカッポンが活躍したところで笑った。 |
返信 |
Reply 中庸 |
余程綺麗に洗車した直後でもなきゃ、ラバーカップが吸い付くことはないと思う・・・
表現規制の強化をするより、年齢確認の強化をすればいい気がするんですけどね。タスポみたいにして売ればいい。
エロいからグロいからといって創作そのものを規制しようとしても、禁酒法みたいに失敗するのは目に見えてるし。
それこそ、危険だから包丁の販売には規制をかけよう、と言っているのと同じ。
世の中に存在している全てのものは、必要とされているからこそ存在している。
この世には『無菌培養室』も『ゴミ屋敷』もあって、でも、そのどちらかに染まりきることは無いのです。みんなちがって、みんないい。
それが理解できない大人には二種類いて、一方が声高に規制を叫び、一方が二次元に影響を受けて犯罪に手を染める。
根底にあるのは二次元を二次元と理解できないもの同士の同族嫌悪です。目くそ鼻くそ。
エロに関して言うなら、18歳って規制年齢は厳しい気がする。第二次性徴真っ盛りな13歳とかでいい気が。
欲求持て余す若者にこそ、敷居の低い『性のはけ口』が必要だと思うんですけどね。(あー、でも内容は和姦限定とかで。)
昔、ちょっとだけですけど18禁のマンガ雑紙で仕事をさせて貰ってたときの編集さんの一言。
「うちの雑紙の主な購読層は中高生なんで、その辺が喜びそうな方向でお願いします。」・・・ダメでしょう。
何時の時代だよ、って気がしなくもない。 |
返信 |
カーオーディオ(アンプ+CDデッキ)がいよいよ天寿を全うしそうなので、適当に新しいのを物色中。
こだわりはないのでCD突っ込めてiPod繋げられればいいや、くらいで考えていたんですが・・・
なんかフロントパネルが、軒並みDQN好み仕様なんですが・・・そういう市場なのか。
無駄に装飾された点灯部に演出過多のイルミネーション、90年代ラジカセのような、ヌルっとした意匠。
(低価格モデルほどその傾向が強い)おっさんにはちょっとハードル高いわぁ・・・・
余談:
iPod対応を謳っているくせにAppleLossless(.m4a)非対応とか、
自らクレームを全力で拾いに行っているような製品ってなんなん?
たくましい |
返信 |

11月末に多肉植物のカット芽詰め合わせを買ってきて寄せ植えしたのですが、そのときに間引いた葉を赤玉土の上にまいて、明るい日陰に放置しておいたのです。ベンケイソウ科・朧月の話のとき、落ちた葉から繁殖する話を思い出しまして。
真冬にもかかわらず、3ヶ月で写真の状態に。葉の付け根の部分に新芽が形成され、髪の毛のように細い根が。
なんていうか、そりゃ増えるわ。たくましい。
多肉は多少のことでは失敗しないから安心して育てられますよね(世話のし甲斐が無い、ともいう)。